今シーズン限りでF1からの引退を表明したN・ロズベルグは、将来的に再びF1に戻ってくる可能性について、明確に否定した。
『復帰はないよ。ハッキリと終わりなんだ。ボクの決心は呼び戻すことができないし、ボクはもう“章”を閉じたんだ。まあ、ボクはF1で何か他の役割をすることがあるかもしれない。だって、F1は世界で最も素晴らしいスポーツだからネ。ただ、今は父であり夫だ。今年はほとんど家族と居られなかった。ボク達は長期休暇をとる予定だし、その数ヶ月の休暇で、ボクは新しい計画について考えるだろう。』
F1では現役引退後に復帰したドライバーは数人居る。最近ではK・ライコネンやM・シューマッハが引退後に復帰を遂げている。ロズベルグは完全引退を明言しているが、将来的な復帰を待ち望むファンは多い。
[2016.12.10]
| [関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・N・ロズベルグ関連トピック |
|---|
ウィリアムズは、VASTデータと2026年以降のスポンサー契約を延長したことを発表した。 VASTデータは、データストレー…
ピレリは、2026年のイギリスGPとイタリアGPでタイトル・スポンサーを務めることを発表した。 ピレリはF1にタイヤを供…
FIAは、メキシコGP・決勝で生じた「マーシャルとF1マシンの接近事案」について、当事者となったレーシング・ブルズの…
三重県四日市市にあるヒールイン四日市は、2026年日本GP週末の宿泊予約を楽天トラベルで受付中だ。 ヒールイン四日市…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(10件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





