メルセデスAMGが、イギリスの大手モータースポーツ誌『Autosport』の最新号に“F1ドライバー募集”の求人広告を掲載する。
メルセデスAMGはN・ロズベルグが突然に引退を決めたため、トップチームのシートに突然の「空き」ができてしまった。メルセデスAMGの元にはドライバー達からの売り込みが殺到しているが、チーム側は幅広い候補者の中から先行をしたい意向があり、求人広告を掲載することになった。
今回の求人広告はあくまでも“ネタ”だが、募集要項には次のように書かれている。
--------------------------
メルセデスAMG求人
--------------------------
■お仕事内容や求める内容
●我々のチームのドライバーに欠員が生じたための募集です
●F1マシンをドライブするお仕事です
●チームと共に世界を旅し、コースでF1マシンを操作していただきます
●F1マシンの操作はデモ走行やテスト、グランプリでの走行が含まれます
●F1マシンのセットアップに関するフィードバックをしていただきます
●競争相手の強い点や弱点を明確化をしていただきます
●メディア対応において極度の忍耐を示していただきます
●ステアリングやブレーキング、アクセルについて実績をお持ちの方
●FIAが発行する「スーパーライセンス」所有の方優遇
A rather significant job advert from @MercedesAMGF1 appears in tomorrow's issue of Autosport magazine... #F1 #rosberg pic.twitter.com/b2JLucdH9l
— Autosport (@autosport) 2016年12月7日
[2016.12.09]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・N・ロズベルグ関連トピック |
---|

FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 アゼルバイジャンGPの舞台となるバ…
FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでE・ベルノルディがレース・スチュワードを担当することを決めた。 ベルノルデ…
ホンダ/HRCとJR西日本は、京都府にある京都鉄道博物館で「レーシング&レールウェイヒストリー」を開催することを発…
メルセデスAMGは、2025年10月12日に韓国でF1ショーランイベントを開催することを発表した。 今回のイベントは、韓国…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(106件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |