レッドブルのC・ホーナー代表は、マクラーレンのR・デニス代表が今年限りでマクラーレン・グループを去る可能性があることについて、次のように感想を述べた。
『私は、ロンには最大限の尊敬を持っている。我々はトップ同士としてはもちろん、スポンサーやエンジニア、ドライバーといった面で何でも争ってきた。しかし、彼は常にフェアな行動をしてきた。もし、彼が今後関与しないようになれば、マクラーレンやF1にとってそれは大きなロスだろう。』
デニス代表は40年近くにわたってマクラーレンの経営に携わってきた。しかし、最近になってチーム株主との対立や資金獲得不足の責任を問われており、今年限りでF1部門から去る可能性が取り沙汰されている。
[2016.11.07]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・マクラーレン関連トピック |
---|

鈴鹿サーキットは、明日(10月13日)より「2026年日本GP」のチケット販売を開始する。 2026年日本GPは、「2026年3月2…
本日、メルセデスAMGは韓国でF1デモ走行イベントを行うが、走行を担当するV・ボッタスは少し速く韓国に到着して現地…
2026年からF1参戦が決まっているキャデラックが、年内にもフェラーリからマシンを借りてテスト走行に挑むことが内定…
パソコン用ゲーム配信プラットフォームのSTEAMは、最新ゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(74件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |