最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ハース、来シーズンはアップグレードのピッチを上げる必要がある
ハース、来シーズンはアップグレードのピッチを上げる必要がある

ハース、来シーズンはアップグレードのピッチを上げる必要がある

ハースのチーフ・レースエンジニアを務める小松礼雄氏は、来シーズンのマシン開発について、今まで以上にピッチを上げる必要がある認識を示した。

『レギュレーションが変更されるということは、もう一つの局面を迎えます。ただし、ハースとしてはレギュレーション変更がなかったとしても、来シーズンにむけて色々なことを現在から始める必要がありました。レギュレーション変更は何を意味すると思いますか? マシンが多くの部分で変わることになりますし、我々としては多くのアップグレードをする必要があります。今シーズンは多くのアップグレードができていませんが、それは悪いことではありません。マシンのベースが良かったということですし、レギュレーションが安定していたからです。ただ、今シーズンと同じアップグレードのレベルでは、来年は遅れをとってしまうと想像しています。ビッグ・チームは、新しいレギュレーションなので多くの投入をしてアップグレードをかけてきますからネ。』

ハースは今シーズンからF1参戦を開始したが、参戦決定からの準備期間中に大きなレギュレーションもなく、入念な準備をすることができた。来シーズンはレギュレーションが大幅に変更されるため、どのチームも早い時期から2017年型のマシン開発を急いでおり、ハースも夏の時点で新車開発にリソースを投入している。

[2016.11.06]

[関連記事]  ・ハース関連トピック

最新記事一覧
鈴鹿サーキットは、明日(10月13日)より「2026年日本GP」のチケット販売を開始する。 2026年日本GPは、「2026年3月2…


本日、メルセデスAMGは韓国でF1デモ走行イベントを行うが、走行を担当するV・ボッタスは少し速く韓国に到着して現地…


2026年からF1参戦が決まっているキャデラックが、年内にもフェラーリからマシンを借りてテスト走行に挑むことが内定…


パソコン用ゲーム配信プラットフォームのSTEAMは、最新ゲーム『F1 25』の特別セールを開始した。 『F1 25』は、F1公…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(74件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ