FIAは、2017年の暫定F1開催カレンダーを公開した。
2017年は全21戦を予定。3月末から11月末まで約8ヶ月にわたる長いシーズンを戦うことになる。2017年の開催で目立った変更はないものの、カナダ/ドイツ/ブラジルは最終的な承認が必要で、保留扱いとなっている。
日本GPは10月8日に第17戦として開催が予定されている。
■2017年 F1開催カレンダー
第1戦:3月26日/オーストラリアGP(メルボルン)
第2戦:4月9日/中国GP(上海)
第3戦:4月16日/バーレーンGP(バーレーン)
第4戦:4月30日/ロシアGP(ソチ)
第5戦:5月14日/スペインGP(バルセロナ)
第6戦:5月28日/モナコGP(モンテカルロ)
第7戦:6月11日/カナダGP(モントリオール)※
第8戦:6月18日/アゼルバイジャンGP(バクー)
第9戦:7月2日/オーストリアGP(スピールベルグ)
第10戦:7月9日/イギリスGP(シルバーストン)
第11戦:7月23日/ハンガリーGP(ブダペスト)
第12戦:7月30日/ドイツGP(ホッケンハイム)※
第13戦:8月27日/ベルギーGP(スパ・フランコルシャン)
第14戦:9月3日/イタリアGP(モンツァ)
第15戦:9月17日/マレーシアGP(セパン)
第16戦:10月1日/シンガポールGP(シンガポール)
第17戦:10月8日/日本GP(鈴鹿)
第18戦:10月22日/アメリカGP(オースティン)
第19戦:11月5日/メキシコGP(メキシコ・シティ)
第20戦:11月12日/ブラジルGP(サンパウロ)※
第21戦:11月26日/アブダビGP(アブダビ)
※カナダ/ドイツ/ブラジルは最終承認が必要
[2016.09.30]
[関連記事] |
・FIA関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

マクラーレンのL・ノリスは、オーストリアGP・予選で会心の走りを披露し、ポールポジションを奪取して次のようにコ…
フェラーリのC・ルクレールは、オーストリアGP・予選でトップのL・ノリスにコンマ5秒近く離されたものの、フロント…
インターネット通販大手のAmazonは、電子書籍『歓喜 ホンダF1 苦節7年、ファイナルラップで掴みとった栄冠』の特別セ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、オーストリアGP・予選を7位で終え、明日の決勝は難しいレースになるとの見方を…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 6月(163件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |