ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介氏は、今週末のシンガポールGPにむけて、意気込みをみせた。
『シンガポールのナイトレースは、まぶしい照明の中に浮かび上がる市街地コースで走るマシンが美しく、まさにエンターテインメントと言えるスペクタクルレースです。その美しさとはうらはらに、高温多湿の環境下での長いレースは、チームとドライバーの体力と精神力を奪う、シーズンで最も厳しい戦いの一つとなります。 ここシンガポールから遠征レースが始まりますが、直前のモンツァやスパなどのパワーサーキットとは異なる特性のため、まずは土日でのマシンのセットアップがとても重要となります。我々のマシンはブレーキング時のバランスがいいのが強みの一つですので、こういった市街地コースに適していると思います。それに見合ったパワーユニットの調整を行い、週末を通してドライバー2人のスキルが生かせるよう頑張ります。今週末はより多くのポイント獲得を期待し、全力で戦います。』
[2016.09.16]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

アストンマーチンの若手育成プログラム「アストンマーチン・アラムコ・ドライバー・アカデミー」は、DPKレーシングと…
先週末の日曜日、イギリスでは「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」の最終日を迎え、レジェンド・…
静岡県駿東郡小山町にある富士モータースポーツミュージアムは、子どもむけに「夏休み特別企画」を実施する。 「夏休…
現在、インターネットサービス大手のAmazonは「プライムデーセール」を実施しているが、1/43スケールミニカー「マク…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(82件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |