ウィリアムズのテクニカル・オフィサーを務めるP・シモンズは、来シーズンからのレギュレーション変更によるマシンのルックスについて、レッドブルが大きく貢献したことを明らかにした。
『2017年のマシンは(ルックスが)素晴らしいよ。我々が2017年型マシンについて議論を開始した際は、レトロなルックスに戻す方向性があり、懸念もあった。ただ、レトロなルックスにしたところで如何なる解決にもならないからネ。レッドブルの仕事ぶりには素晴らしかったとしたい。彼らはF1ストラテジーグループの要求を上手く排除し、ルックスをスタイリングしてくれたよ。』
F1は2017年シーズンからタイヤをワイド化させると共に、マシンのボディーワークの規定も変更される。F1ストラテジーグループではレギュレーションの細部に関する話し合いが行われ、ルックスは“1980年代から90年代風”になるように調整された。
[2016.09.11]
[関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック ・レッドブル関連トピック |
---|

ハースの小松礼雄代表が、「STEM Racing(ステム レーシング)」のアンバサダーに就任することが決まった。 2025年7…
オランダGP・決勝、レーシング・ブルズのI・ハジャーは自身のキャリア初となる3位表彰台を獲得したが、その後の祝勝…
オランダGP・決勝、レーシング・ブルズのI・ハジャーは3位表彰台を獲得したが、今シーズン開幕前に掲げていた「今シ…
オランダGPのレース・スチュワードは、フェラーリのL・ハミルトンに対して次戦で5グリッド降格ペナルティを言い渡し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(13件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |