マクラーレンのE・ブーリエは、開幕戦・オーストラリアGPでのF・アロンソの大クラッシュについて、改めて次のように振り返った。
『チームとしての驚くべきパフォーマンスは、オーストラリアGPでの恐ろしいアロンソのクラッシュからリカバーしたということだ。完全なニューマシンを(次戦までに)作らなければならなかったし、これはチャレンジだった。同様にバーレーンでは、何も通知無しに新人のルーキー(S・バンドーン)を乗せ、素晴らしい仕事をしてくれた。彼はF1に来てレースに出るだけの十分な準備ができていたネ。』
マクラーレンのF・アロンソは開幕戦で大クラッシュを起こしたため、チームは次戦までに急遽新車を用意することになった。また、アロンソが負傷したため休養でせざるを得ず、バンドーンを緊急起用するドタバタだったが、みごとこの危機を乗り切った。
[2016.08.15]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

ハースの小松礼雄代表は、イギリスGP・決勝でE・オコンとO・ベアマンが同士討ちを演じてしまったことに関して、次…
レーシング・ブルズは、今週末にイギリスで開催される「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」に参加…
イギリスGPの週末、シルバーストーン・サーキットでは来場したファンのために旧型マシン展示が行われていたが、ステ…
山梨県笛吹市にある山梨県立博物館は、2025年7月12日より「みんなのクルマ展」を開催し、F1マシンを特別展示する。期…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(53件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |