現在、各チームが使用するF1タイヤはピレリが指定する範囲内でタイヤ圧を設定している。
ピレリとFIAは決勝スタート直前に各ドライバーのタイヤ圧を計測している。ドイツのレース誌『Auto Motor und Sport』は、メルセデスAMGが特別な装置を用いることで、この設定値のチェックをかいくぐっているのではないかと報じた。
同誌は、ヨーロッパGPのグリッドでメルセデスAMGがタイヤの前に装置を置いていたことを確認しており、これがタイヤの圧力を一時的に下げる効力があると推測している。FIA/ピレリのチェックが終わってマシンが走行を始めると、ブレーキとアクセルの高熱でタイヤの圧力を一気に高め、レースで競争力を発揮するとみられる。
フォース・インディアのテクニカル・ディレクターを努めるA・グリーンは、こういった装置は『素晴らしいものかもしれないが、多くの費用が掛かる』と批判している。
[2016.06.29]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック |
---|

静岡県にあるプラモデル大手のプラッツは、1/12スケールプラモデル「マクラーレン MP4/4」を今月より発売開始する。 …
東京・日本橋にある日本橋高島屋は、特別企画催事「I LOVE SPORT & HEALTH」を開始した。期間は2025年9月15日ま…
若者向けファッション販売大手のH&Mは、F1関連商品「オーバーサイズフィット プリントスウェットシャツ」の特別…
ピレリは、イタリアのモンツァ・サーキットでタイヤ・テストを実施し、2日間の日程を全て完了した。 テスト2日目は、…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(76件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |