最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • デニス代表、レッドブルのスクリーン型のほうが好ましい
デニス代表、レッドブルのスクリーン型のほうが好ましい

デニス代表、レッドブルのスクリーン型のほうが好ましい

マクラーレンのR・デニス代表は、来シーズンからドライバー頭部保護システムとして「ハロ型」が採用されたことに対して、個人的には「スクリーン型」が好ましいとの見解を示した。

『グランプリマシンを“安全するぎるクルマ”にすることはできないだろう。ただし、実際の影響に耐えうる十分に強度のあるスクリーン型の概念は、素晴らしいだろう。ただ、私としては現在としては多少なりとも不満もある。まだ荒削りのところもあるし、もう少しの時間が必要だろう。私としては、マシンがより安全になるだけではなく、多少なりとも、よりエレガントにすることができると考えている。』

ドライバー頭部保護システムは支柱アームによって保護するタイプが今年の冬にテストされた。ロシアGPの際にレッドブルがスクリーン型を持ち込んで検証し、実戦での使用に大きな問題がないことを確認していた。ただし、スクリーン型はデータ収集や各チームの開発期間が十分にとれていないため、最終的には採用されなかった。

[2016.06.03]


最新記事一覧
FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 アゼルバイジャンGPの舞台となるバ…


FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでE・ベルノルディがレース・スチュワードを担当することを決めた。 ベルノルデ…


ホンダ/HRCとJR西日本は、京都府にある京都鉄道博物館で「レーシング&レールウェイヒストリー」を開催することを発…


メルセデスAMGは、2025年10月12日に韓国でF1ショーランイベントを開催することを発表した。 今回のイベントは、韓国…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(106件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ