ドイツの大手モータースポーツ誌『Auto Motor und Sport』は、最新号でホンダのF1エンジン開発について“2017年に向けて新コンセプトのエンジンを開発している”と報じている。
ホンダは昨シーズンからF1に復帰したが、2015年は信頼性不足に悩まされて苦戦の一年だった。2016年は信頼性問題が改善しつつあるが、パワーの面ではトップのメルセデスとは距離がある。前戦中国GPではストレートでメルセデスに10km近くもの引き離され、まだ改善の余地が大きいことが明らかになった。このため同誌では、ホンダは2017年に向けてエンジンのコンセプトを一新させ、新たなエンジン開発に着手していると憶測している。
なお、同誌では、ホンダは「メルセデス型の点火プラグ」を開発中と推測。今年のカナダGPから実戦投入する見込みだとしている。
[2016.04.27]
						| [関連記事] | ・ホンダ関連トピック ・マクラーレン関連トピック | 
|---|
 
  元ワールドチャンピオンのJ・バトンが、今週末のレースを持ってプロ・レーシングドライバーとしての活動に区切りを… 
						 現在、アルピーヌは来シーズンの“P・ガスリーのチームメイトとなるドライバー”を選定中だが、F・コラピントが来年… 
						 FIAとメキシコGPの主催者は、決勝レース序盤に発生した「マーシャルとL・ローソンのマシンが急接近した事案」につい… 
						 今週、ピレリがメキシコのエルマノス・ロドリゲス・サーキットで2日間の日程でタイヤ・テストを実施した。 今年、ピ… 
						| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
| ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) | ・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ | ・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル | ・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ | ・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ | ||
 
			

 
	
 
	 
									
									
								 
									
									
								 
									
									
								 
									
									
								 
			




