フェラーリのテスト・ドライバーを務めるJ・E・ベルニュは、2017年からピレリが新タイヤを導入するにあたって、テストの機会が増えることに期待を寄せた。
『ボクとしては、有名なスクーデリアの一員であることは信じられないくらいだ。もちろん、フェラーリにあって(ドライバーとしての)機会が今年の末までにあると確信している。もちろん、グランプリ週末ということだけではなく、ピレリのテスト・セッションでの走行においてもそうだ。ボクは全てのレースでフェラーリに帯同する。オーストラリアGPでのアロンソのように、何が起こるかは分からないからネ。ああいったことは誰にだって起こるし、ボクはいつでも準備ができているんだ。』
今年、ベルニュはフェラーリの仕事以外にもFormula Eに参戦している。F1での仕事はレース・シミュレータへの搭乗がメインで、テスト走行でF1マシンを走らせる機会に恵まれていない。ピレリは新タイヤのテストに5チームが協力することを明らかにしているため、ベルニュはテスト走行に起用されることを切望しているようだ。
[2016.04.24]
| [関連記事] |
・フェラーリ関連トピック ・J・E・ベルニュ関連トピック ・ピレリ関連トピック |
|---|
本日から、ブラジルのサンパウロでは3日間にわたるサンパウロGPが幕開けするが、今週末は天気が一時的に崩れる恐れが…
FIAは、今週末のサンパウロGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 サンパウロGPの舞台となるインテルラゴス…
FIAは、今週末のサンパウロGPでP・ラミーがレース・スチュワードを担当することを発表した。 ラミーはポルトガル出…
ウィリアムズは、今週末のサンパウロGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 ウィリアムズはオイルブラ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(34件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





