最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、次戦に対する対策を検討します
ホンダ、次戦に対する対策を検討します

ホンダ、次戦に対する対策を検討します

ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める長谷川祐介氏は、バーレーンGPの結果を次のように振り返った。

『バンドーンの初レースでポイント獲得という素晴らしい結果を喜んでいます。一方で、バトンはパワーユニット系のトラブルにより、早いタイミングでのリタイアとなってしまい、昨年から課題として取り組んできた信頼性の問題が出てしまったことを残念に思います。週末を通してマシンのパフォーマンスは安定して中団を走行できており、レースもポイント圏内を狙える位置で両ドライバーが走行したことは前向きに評価したいと思います。バトンのパワーユニットに関しては、これからマシンが戻ってきたところで確認をし、次戦に対する対策を検討します。』

ホンダはバーレーンGP・金曜日と土曜日は大きな問題もなく過ごすことができた。不運にもバトンにトラブルが生じてしまったが、レース週末を通して昨年よりも競争力があることを示せた。

[2016.04.04]


最新記事一覧
現在、インターネットサービス大手のAmazonは「プライムデーセール」を実施しているが、「マクラーレン LEGO」が特別…


学校法人ホンダ学園「ホンダ テクニカル カレッジ」(関東/関西)は、今夏のオープンキャンパスでF1マシンの特別展示…


F1は、映画『F1』に出演したブラッド・ピットによるF1走行シーン動画を公開した。 映画『F1』は、2025年6月27日より…


現在、イギリスでは「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード 2025」が開催されているが、ハースの小松礼雄代…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(72件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ