F1の商業面や映像権利を管轄するFOMは,ハースのR・グロージャンに対してF1の走行シーンを納めた動画をSNSから削除するように指示した。
グロージャンはフィルミングデーでマシンを走行させた際,そのときの模様をFacebookでライブ配信を行った。また,個別ページでも閲覧できるようにしていた。
F1は映像の使用を厳格に取り締まっており,一般のファンがYouTubeに動画をアップした際も削除要請を行っている。F1ドライバーの行為であっても商業違反として厳密に取り締まる方針のようだ。
なお,グロージャンは今回の一件について,不満を口にしている。
『FOMから動画の削除を取り去るように要請を受けた。動画は100万回以上視聴されていたんだ。ボクとしては,多くのみんなにF1を見てもらえて,F1の裏側やシーンを視聴できるのは素晴らしいことだと思っている。ただ,それは許されていないみたいなんだ。』
[2016.02.29]
[関連記事] |
・FOM関連トピック ・ハース関連トピック ・R・グロージャン関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・予選で2番手に終わったものの、決勝レースでのロングランに自…
レッドブルの角田裕毅は、シンガポールGP・予選を15番手で終え、明日の決勝は難しいレースになるとの見方を示した。 …
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・予選で3番手につけ、予選を次のように振り返った。 『予選に入る…
シンガポールGP・予選で5番グリッドを獲得したメルセデスAMGのK・アントネッリは、明日の決勝に向けて意気込みを見…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(36件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |