鈴鹿サーキットは,今年秋の日本GPの開催概要を発表した。
今年の日本GPは第17戦に組み込まれ,10月9日に決勝レースが開催される。今年の開催テーマは「THE 1 AND ONLY ファのために。ファンとともに。」に決まり,鈴鹿サーキットだけで体感できる特別なグランプリとなるよう取り組みが行われる。
日本GPの観戦チケットは3月6日より発売が開始される。今年も人気のスタンド席に加えて,「応援席」「レディースシート」「カメラマンエリアチケット」など多様な企画チケットが販売される。
鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドの曽田浩社長は,今年の日本GPにむけて次のように意気込みを新たにしている。
『さて,今年のF1グランプリシリーズはマクラーレン・ホンダ 2年目の飛躍への期待,ルノーの復活,新規参戦チームの話題やパワーユニットシャッフル,ヤングドライバーの台頭など,シリーズ全体の更なる盛り上がりと新たなヒーローの誕生を予感させます。28回目の開催となる今大会は“THE 1 AND ONLY ファンのために。ファンとともに。”をテーマに,鈴鹿サーキットだけで体感できる数々の感動が紡ぎだすF1シリーズの中でも特別なグランプリとして,世界中のファンから愛される“SUZUKA”の実現に取り組みます。』
■鈴鹿サーキット
http://www.suzukacircuit.jp/f1/
[2016.01.19]
[関連記事] |
・日本GP関連トピック |
---|

母国レースのイギリスGP・決勝で勝利したマクラーレンのL・ノリスは、難しいコンディションのレースを制して喜んだ…
マクラーレンのO・ピアストリは、イギリスGP・決勝の大半をトップで走りながら、タイムペナルティにより2位に終わり…
レッドブルの角田裕毅は、イギリスGP・決勝を15位で完走し、レース結果を次のように説明した。 『今日は決して楽なレ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、イギリスGP・決勝で一時はトップを走りながら、マシン・バランスに苦戦して最…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(46件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |