最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ,アキレス腱がどこか分かっている
ホンダ,アキレス腱がどこか分かっている

ホンダ,アキレス腱がどこか分かっている

ホンダのF1プロジェクト総責任者を努める新井康久氏は,F1復帰から最初のシーズンも終了目前となり,今年の戦いを次のように振り返った。

『我々はトップや中団勢のチームよりも距離はありますが,シーズンを通していくつかの進歩がありました。我々はチームの強みがどこにあるのか,そしてアキレス腱がどこであるのか分かっています。それだけに,我々はアキレス腱を改善して,他チームに追いついてゆきますよ。おそらく,我々は(来シーズンに)もっと強くなり,より競争力を発揮できるでしょう。』

2015年,マクラーレンとホンダは苦戦続きだったが,シーズン開幕直後から徐々に改善をみせている。今年の経験を活かして,来シーズンへの準備を急ぐことになる。

[2015.11.19]


最新記事一覧
マクラーレンのL・ノリスは、エミリア・ロマーニャGP・決勝で2位表彰台に上がり、レース結果に満足していることを明…


マクラーレンのO・ピアストリは、エミリア・ロマーニャGP・決勝をポールポジションからスタートしながら3位に終わり…


レッドブルの角田裕毅は、エミリア・ロマーニャGP・決勝をピットレーンスタートに切り替え最後尾からのレースとなっ…


F1は、エミリア・ロマーニャGP・決勝のハイライト動画を公開した。 日曜日は朝から快晴のコンディション。サーキット…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(115件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ